お茶が大好きなコスケです( ´ ▽ ` )ノ
基本コーヒーよりお茶が好きで、昔からよく飲んでいます。
先日コストコで売られているルイボスティーが新しくなったということで、買ってみることにしました。
このルイボスティー、様々な美容健康効果があると言われるもので、コストコのルイボスティーはオーガニック、有機栽培です。
海外産のお茶だけに、農薬などは少し心配だったのですが、オーガニックなら安心です。
今回は、そんな新しくなったコストコのオーガニックルイボスティーを紹介してみたおと思います〜
コストコのオーガニックルイボスティーってこんなの
まずは、コストコのオーガニックルイボスティーですが、こんは4箱セットの商品です。
4箱セットで1つの商品。
価格は1,358円でした。
何が新しくなったのかは前の物を買ったことがないのでよく分かりません。
とりあえず、何かが新しくなったようです( ̄▽ ̄;)
原材料や原産地などはこんな感じ。
原材料も何も、お茶なので当然有機ルイボス茶のみ。
内容量は100g(40袋)と記載されています。
原産国銘は南アフリカ共和国。
そもそもルイボスというのは南アフリカに生えている針葉樹のことのようなので、原産国は当然という感じでしょうね。
ティーバッグ40袋×4箱ですから、160杯分のルイボスティーのセットということになります。
160杯で1,358円なので、1杯当たり8.5円ほど。
有機栽培でこの価格ですから、めちゃくちゃ安いと思います。
非常にお買い得ですね。
ちなみにこのルイボスティーですが、ノンカフェインです。
なので、カフェインが苦手な人でも大丈夫で、紅茶やお茶、コーヒーと違って夜寝られなくなることもありません。
ミネラルも豊富で非常に体に良いと言われています。
では早速箱を開けてみましょう。
コストコの有機ルイボス茶の箱を開けてみる
中はこんな感じになっていました。
1はこの中に、さらに銀のパックに入った袋が2つです。
この袋を開けると、中からルイボスティーのティーバッグが出てきました。
これ1袋に20個はいっていて、それが2つで1箱になっているわけです。
あけると香りなども多少は飛んでしまうので、分けて密封されているのはありがたいです。
では早速このルイボスティー入れてみたいのですが、美味しいいれ方が箱の裏に書いていました。
ティーカップ1杯に1袋のティーバッグを使い、熱湯を注いで3〜4分待つようです。
濃いめが好きな人はティーポットやティーカップの中にティーバッグを入れたまま飲んでも良いと書かれています。
紅茶のように砂糖やミルク、蜂蜜にレモンなどを入れてもいいそうなので、色々な飲み方で楽しめそうです。
今回は、スタンダードな方法でいれてみようと思います。
コストコのルイボスティーを飲んでみる
熱湯を注いで、いれてみたのがこれです。
色は紅茶のようですね。
香りは・・・、ちょっと変わった香りで、美味しそうという感じはしません。
一口飲んでみたんですが、味は中々美味しいです。
近い飲み物があるとすれば紅茶というより麦茶でしょうか。
紅茶のように良い香りがするわけではありませんし、カフェインが入ってるわけでもないので、どちらかと言えば麦茶に近い感じ。
味もさっぱりしていて、砂糖も何も入れなくても美味しく飲めます。
それこそ麦茶のように喉が渇いたときにごくごくと・・・
初めて飲んでみましたが、なかなか美味しく、しばらく飲み続けてみたいと思います。
健康にも良いみたいですし、美容にも良さそうですからね。
しかも、オーガニックなので体に害があると言うこともなさそうです。
1杯8.5円と格安で、これだけ美味しければしばらくは楽しめそうです。
切れたらまたリピ買いしちゃいそうですね。
夏は麦茶でもいいですが、冬はこっちの方が暖かくて良いですし、作るのも簡単です。
なにより、体に良さそうなので嬉しいですね。
ちなみにコスケはカフェインに弱い体質なので、ノンカフェインのこのルイボスティーは本当にありがたいです。
リラックス効果などもあるみたいですから、カフェインなしで夜寝る前にでも飲めるというのも嬉しいです。
以上、コストコの有機栽培ルイボス茶、オーガニックルイボスティーを買って飲んでみたというお話しでした。