きのこ王国のなめ茸が美味しい!コスケおすすめの味

ご飯のお供になめ茸も良いなと思うコスケです(`・∀・´)

スーパーに売ってるなめ茸はそんなに好きではないのですが、先日買ってみたなめ茸がすごく美味しかったのです。

その先日買ってみたななめ茸というのが、北海道の観光名所、きのこ王国で売られているものです。

お土産などで人気のある商品のようで、知り合いがおいしいと言ってたので、コスケも買ってみることにしたんですが・・・ほんとにウマい!

というわけで、今日はきのこ王国のなめ茸を紹介したいと思います( ´ ▽ ` )ノ

スポンサーリンク

きのこ王国のなめ茸!原材料や特徴

先日買ってみたきのこ王国のなめ茸がこれです。

きのこ王国のなめ茸

今回はネギ入りなめ茸と梅なめ茸。
きのこ王国には驚くほどの種類のなめ茸が売ってますが、試食してこの2つを選びました。

こんな感じで写真に写ってない部分にもずらっとなめ茸が並んでいます。

きのこ王国のなめ茸売り場

原材料も見てみましょう。
まずはネギ入りなめ茸から。

ネギ入りなめ茸の原材料

えのき茸(国産)、ねぎ、醤油、糖類(砂糖、ブドウ糖果糖液糖)、香辛料、調味料(アミノ酸など)、発酵調味料、トレハロース、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、増粘多糖類、リン酸塩(Na)

色々貼ってますね。

次に梅なめ茸の原材料です。

梅なめ茸の原材料

えのき茸(国産)、梅肉、かつお節、砂糖、醤油、発酵調味料、調味料(アミノ酸)、酸味料、増粘多糖類、リン酸塩(Na)、着色料(赤102、赤106、黄4、黄5)香料

こっちは着色料が使われています。
綺麗な色ですからね。

出来れば着色料や保存料なしが良かったですね。

価格は362円+税。
楽天で買っても同じ価格のようです。

ネット通販だと送料がかかってしまうのが難点ですね。
それと、きのこ王国で買えば3本で1,000円+税と安くなるので、できれば店舗に行って買う方がお買い得かと思います。

では食べてみましょう。

きのこ王国のネギ入りなめ茸がおすすめ!

梅肉も美味しいのですが、コスケおすすめはネギ入りなめ茸!
これが美味しいです(`・∀・´)

タマネギ入りとかネギが入ってる物は他にもあるんですが、このネギ入りが美味しいのです。

ネギ入りなめ茸

ネギの香りとなめ茸の甘味や旨味・・・最高です。
開封するとこんな感じ。

ネギ入りなめ茸の開封後

カットされたえのき茸がぎっしり入ってます。
良い香りで早く食べたい!

ほかほかご飯に乗せて食べてみると、本当にご飯に合うし美味しいです。
スーパーに売ってるなめ茸はあんまり好きじゃないんですが、これは何度でも食べたくなります。

調子に乗って食べてるとすぐになくなるので、ちょっとずつ楽しんでします(⌒-⌒; )

色々な味があって人によって好みは違うと思いますが、コスケはこのネギ入りが一番好きかなぁ〜

ニンニクなめ茸とかも美味しいのですけどね。
きのこ王国に行く機会があれば、一度買ってみることをおすすめします。

試食も出来るし、好みの味は見つけやすいと思います。
価格もそんなに高くないですし美味しいんでお土産なんかにも良いかもしれませんね。

北海道旅行のお土産とか、ちょっと週末出かけたときに家族や実家にお土産とかにも向いているかなと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ