にわか日ハムファンのコスケです(`・∀・´)
コスケは日ハムが強いときにちょっとテレビで見るくらい何ですが、妻の両親はかなり熱心な日ハムファン。
妻も誘われて試合を見に行ったりしているようです。
先日、妻は両親に誘われて期間限定のファイターズカフェなる場所に行ってきたようで、そこで両親が1回500円のクジをしたとのこと。
今回はファイターズカフェで妻と両親がした食事と、そこで当たったものを紹介したいと思います( ´ ▽ ` )ノ
ファイターズカフェで食事
ファイターズカフェですが、期間限定なので今はありません。
妻が撮ってきた写真が何枚かあるので紹介しようと思います。
写真撮影用の場所でしょうか。
インスタとか流行ってますから、店側も宣伝のために写真は歓迎というムードのようです。
食事に関しては、コスケは行ってないのでなんとも言えませんが、写真を見る限り美味しそうです(´∀`=)
義母はサンドイッチのセットを
妻はうどんのセットを・・・
なぜうどん何でしょうか( ̄▽ ̄;)
妻曰く味はそれなりに美味しかったとのこと。
ただ、値段は1,000円前後と少々高め。
ただ、ここは食事を楽しむ場所というより、グッズやサインなどが並んでいるようなので、その場所の雰囲気を楽しむ場所のようですね。
ちなみにすごい列で中々入れなかったようです( ;´Д`)
クジで当たった中田翔そばめしふりかけ
そのファイターズカフェでは、1回500円のクジがあるそうで、当たれば野球観戦チケットとか色々良いものがあたるとのこと。
妻の両親は日ハムファンなので、当然そのクジをやるわけですが、当たったのがこの中田翔そばめしふりかけでした( ;´Д`)
1回500円クジですが、買うと980円だったとか。
中田翔のイラストが入っています。
原材料なども見てみましょう。
色々入ってますが・・・蕎麦は入ってないじゃん(`・ω・´)
「そば」は「そば」でも、焼きそばなのでしょうか。
どんな味かちょっと気になりますね( ̄▽ ̄;)
蓋を開けると封がしてあり、それを開けて使います。
まぁ、普通の瓶入りふりかけですよね。
中をよく見てみると、麺の切れ端のようなものが入ってますね。
それがそばなのかしら(`・ω・´)
さて、食べてみましょう。
美味しいのでしょうか。
中田翔そばめしふりかけを食べてみる
実際に食べてみたわけですが、味に関しては・・・う〜ん( ̄▽ ̄;)
まぁ、なんだろ、ファイターズの応援のために買ったと考えれば、ファンなら良いのかな〜
とりあえず、あんまり美味しくないです。
ベビースターラーメンみたいなのが入ってて、味もお菓子に近い味が。
100円で売ってるのなら分かりますが、980円ってかなり本格的な高級ふりかけが買える価格です・・・。
それを考えるとちょっとコスパが悪いにもほどがあるという感じですね。
100円で売ってるんなら分かるんですよ。
でも、980円に見合った味ではありません。
しかし!このふりかけは普通のふりかけではなく、あくまでファイターズ応援のためのグッズ。
そう考えれば、まぁそんなものなのかなと。
特に違和感はない感じです。
味に期待して買うのはおすすめしませんが、ファイターズを応援するために買ってみる、中田翔のファンだから買ってみるということなら、良い買い物かもしれませんね(´∀`=)