ミカンは毎日でも食べたいコスケです(`・∀・´)
冬みかんが果物の中でも特に好きで、できることなら毎日でも食べたいのですが、冬しか食べられないのでこの時期が楽しみでもあります。
毎年、みかんは色んなところで買いますし、去年はコストコでも買いましたが、先日コストコに行ってみると、もうミカンが売ってたので買ってみることに。
今日は、そのコストコのみかんの紹介です( ´ ▽ ` )ノ
コストコのふくおか八女みかん
先日買ってきたみかんですが、福岡県産のものでした。
八女みかんと書かれています。
内容量は2kgで、価格は税込み580円でした。
まだ旬ではないので、価格は少し高いように思いますがこんな物でしょう。
色も青いですし、いわゆる早生みかんでしょうか。
箱から出してみたものの、これ食べられるの?って思うほど青い・・・
青というか緑ですが、見た目だけならかなり酸っぱそうです(ノД`)
こういうもんなんだと思いますが、ちょっとドキドキしますね。
では食べてみましょう。
コストコのみかんを食べてみた感想
さっそく食べてみました。
皮はかなり薄くて、剥いてみると美味しそうです。
これで甘ければ・・・
食べてみたのですが、う〜ん、甘くもなく酸っぱくもなくという感じかなぁ。
ちょっと味が薄いというか、酸味は見た目ほどなく、甘みも少し不足している感じで酸味と甘みのバランスは良いのですが、少しだけ味が水っぽくて薄い感じです。
もう少し濃厚な味ならば酸味と甘味のバランスは良いので美味しいと思うのですが、やはり時期がまだ早いですからこんなもんでしょう。
思ったほど酸っぱくなかったので、残りも美味しく食べることができそうです(´∀`=)
過去の記事を見てみると、去年は11月に入ってからコストコでミカンを買ってます。
これも福岡の八女みかんだったので、コストコでは福岡県産のミカンがよく売られてるのかもしれませんね。
今年も箱のミカンを見かけたら買ってみようかなぁ。
なんだかんだ、去年はコストコのミカン3箱くらい買っちゃいました。
価格も安いし味もまぁまぁ何ですよね。
ミカンが美味しくなるまで、後半月くらいは待ちたいと思います(`・∀・´)