モランボンの韓キムチを食べた感想とコスケの評価

引き続きキムチ食べ比べをしているコスケです(`・∀・´)
今回もキムチの食べ比べ評価をしてみようと思います。

最近キムチをよく食べるので始めたキムチの評価2回目は、モランボンという会社が輸入している韓キムチというキムチです。

本場韓国のキムチを再現しているというか、そもそも韓国農水産物を100%使用して韓国で作った、本物のキムチのようで、本場のキムチがどのようなものか知るのに良い商品だと思います。

モランボンという会社が韓国の大手メーカーと共同開発した商品のようで、間違いなく本場のキムチを味わえる商品かと思います。

コスケは日本のキムチしか食べたことがありませんから、これは楽しみです(`・∀・´)

スポンサーリンク

モランボンの韓キムチの特徴

今回のモランボンの韓キムチがこれです。

モランボン韓キムチ

横から見ると・・・

モランボン韓キムチ横

とにかく本場のキムチにこだわった商品という感じです。

食品品質表示ラベルもみてみましょう

韓キムチの原材料名など

かなり材料はシンプルですね。
作り方も韓国の伝統的な方法のようなので、本来のキムチはこういうものなのだと思います。

日本のものは日本人が食べやすいように味を調整してありますからね。

キムチ自体はこんな感じです。

韓キムチの中身

見るからに辛そうです・・・
日本のキムチはタレに浸かっているイメージがありますが、これはタレ的なものは少なく、あくまで野菜をが主役です。

キムチは漬け物ですからこっちの方が本来の形なのでしょう。

食べてみた感想

食べてみた感想ですが、コスケには少々辛いです。
辛いのが苦手ではありませんが得意でもないコスケには辛めだけど食べられないほどではないという感じです。

もうちょい辛みは抑えられてるほうが食べやすいです。
コクのようなものもあまりありません。

酸味は程良く感じますので、酸っぱいというほどではなく、甘みは日本のキムチのようにはっきりしたものは感じません。

甘みがほぼなく、酸味は抑えられていて、辛みはある程度しっかりしているキムチですね。
しっかり浸かっているというよりは、見た目の通り多少浅漬け気味というか、そんな感じはします。

これ単体で食べるのならば非常に美味しいのですが、コクなどは余り感じないのでご飯のおかずとしては少々物足りないかもしれません。

日本に売ってるキムチって、漬け物というよりは調味料やご飯のおかずって感じですが、これは漬け物ってイメージの方がしっくりくると思います。

モランボンの韓キムチの評価

モランボンの韓キムチを食べた結果、コスケの評価はこうなりました。

  • 辛さ 4(そこそこ辛い)
  • 甘み 2(余りない)
  • 酸味 3(ちょうど良い)

価格は近所のスーパーで400円弱。
内容量は400gですから、1グラムあたり1円以下なので比較的安い部類に入るキムチです。

辛みに関してはコスケが食べられるギリギリの辛さという感じです。
ちなみにコスケは辛いのが駄目なタイプでも無ければ得意でもありません。

辛いのが得意の人なら全然大丈夫だと思いますが、辛いのが苦手な人にはこのキムチはちょっと食べるのが辛いかもしれませんね。

ちなみにコスケは胃の調子も余り良くないので辛すぎるものは控えていますから、これはちょっと厳しいです(ノД`)

甘みはあまりなく、良くある日本のキムチとは少し違う味付けです。
いわゆる辛い漬け物という感じで、本来のキムチとはこういうものなのでしょう。

日本の甘いキムチが好きな人にはイマイチかもしれません。

酸味に関してはちょうど良い感じでした。

コスケの総合評価は2.5(5が最高)にしたいと思います。

このキムチ単体で食べるのならば美味しくてもっと評価を高くしたいところですが、コスケの場合ご飯のおかずや料理の味付けなどにも使いたいです。

そう考えると、これでは少々物足りないという印象があります。
あくまで使い方の問題で、そのまま食べるのならばコスケは日本の甘くて味の濃いキムチよりこっちが好きです。

とても美味しいキムチだと思います〜

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

コメント

  1. 匿名 より:

    日本で唯一スーパーで気軽に買える本物のキムチに2.5はないやろ

    • kosuke より:

      2.5にした理由ですが、記事文中にもあるように、これ単体なら美味しいんです。
      日本のキムチより好きとも書いてます。

      ただし、私にとっては少々というか結構辛くて、食べ続けるのがきついです。
      それと、料理に使うとイマイチ美味しくないのです。

      キムチと野菜の炒め物や、キムチ鍋にするのにはちょっと向いてないです。
      ご飯のおかずにも私はあんまり合わないかなぁと。

      そのまま食べるのが辛くてきついのに、他の食べ方だとイマイチ美味しくないということで2.5にしました。

      記事中にもあるように単体の味だけ考えれば美味しいのですけどね。
      ただ汗かいて辛い思いをしてひぃひぃいいながら食べた私としては、2.5が妥当でした。

      決して辛いのが苦手ではありませんが得意でもないという普通の味覚かと思います。

      辛いのが好きな人なら4でも良いかもしれませんね。
      私もこの辛さが全然平気なら今まで食べたキムチで1番って書いてるかもしれませんが、なんせ辛すぎました。

      皆の舌を代弁することはできないので、私の素直な評価です。
      これが本場だと言われても、私の口には合いませんからね。

      辛いのが好きな人にはかなり本格的な美味しいキムチなのでお勧めします!