コストコのロールケーキ?米粉のスイスロールはコスパが高い!

甘いものが大好きなコスケです(`・∀・´)
お正月は実家に親戚一同が毎年集まります。

今年も例外なく集まったのですが、何か珍しいお土産を持って行こうと思って、コストコを徘徊していて見つけたのがロールケーキです。

正確には米粉のスイスロールという食べ物のようです。

以前に人からもらって食べたことがあったんですが、マズいものではなかったのと価格が安かったこと、親戚が沢山集まるので量が必要だったということもあり買ってみることにしました(´∀`=)

スポンサーリンク

コストコの米粉のスイスロール

さて、このコストコのスイスロール、どんな物かというと非常に大きなロールケーキです( ̄▽ ̄;)

大きなというか長いロールケーキですね・・・。
一本そのままのものが2本も入っています。

コストコのスイスロール

長さは30cmほどあるでしょうか。
それが2本ですからかなりのボリュームです。

お正月は親戚が12人ほど集まりましたが、それでも少し余りました( ̄▽ ̄;)

成分・原材料

どんな素材でできているのかと原材料名をみてみました。

コストコの米粉のスイスロールの原材料名

卵、ケーキミックス(砂糖、米粉、小麦粉、卵白粉、食塩)、ショートニング、乳化油脂、ココアパウダー、粉糖、加工でんぷん、ソルビット、乳化剤、酒石酸K、カゼインNa、増粘多糖類、香料、メタリン酸Na、着色料(カロチン)。

色々なものが入ってますね・・・
添加物もそれなりに入っているようです。

まぁ、1回食べるくらいなら良いよね( ̄▽ ̄;)
消費期限は31日に購入して3日までなので4日間あります。

それなりに持ちますね。

切ってみるとクリームがたっぷり

では切ってみます。
中にクリームがしっかり入ってますね♪

コストコのロールケーキ

ただ、原材料を見る限り生クリームではなさそうですね。
ホイップクリームというものでしょうか・・・。

食べ感じは生クリームっぽい感じで、そこそこ美味しいです。

味はそこそこでマズくはない

味ですが・・・決してすごく美味しいロールケーキではありません。
でもマズくはないです。

今まで食べたことのないほど美味しいロールケーキとはとても言えませんし、マズいわけではなく、ごくごく普通のロールケーキです。

コンビニとかスーパーでありそうな1カット100円くらいののよりはちょっと美味しいかな?というレベルで、ケーキ屋さんのものよりは美味しくない、ごく一般的なレベルでしょう。

米粉のおかげか多少もっちり、しっとりしている感じが有り、パサパサ感はありません。

それでもいわゆる米粉のパンなんかをイメージしていると、ちょっと違う食感かもしれません。
しっとりした小麦粉のスポンジと似たような感じでしょうか、クリームが沢山入ってるのもパサつかない理由かと思います。

コストコのスイスロール断面

沢山食べたいとは思わないものの、適量ちょこちょこ食べるんなら美味しく頂けます。

まずいロールケーキといえば、パサついてやたら甘いものなどがコスケが思いつきますが、パサつきもなく甘すぎることもないのでマズくはない・・・という感じです。

価格が安い

この米粉のロールケーキ、なんと言っても価格の安さが一番目立つ点でしょう。
このサイズで税込み998円!

1,100グラムと書かれていますから、一人100グラム食べても10人以上の大人で食べられる量です。

普通に家族で食べるには非常に多く、とても食べきれるものではありませんが、この量でこの価格を考えると非常にリーズナブルでお得です。

このロールケーキの特徴は、コスパに優れている、この一点に尽きると思います。

冷凍保存してもさほど味は変わらないらしい

消費期限が4日あっても、さすがに家族だけなら食べきれる量じゃありません。

でも安心、冷凍もできるようです。
正確には、冷凍して解凍して食べても、米粉のおかげかパサついたりべたっとした感じもなく、さほど味の変化がなく楽しめるそうです。

私は冷凍せずに食べちゃったので分からないのですが、余ったのを持ち帰った親戚の一人が冷凍してもあんまり変わらなかったよと言ってました(´∀`=)

コストコのスイスロールはまた機会があれば買いたい

というわけで、コストコのロールケーキ?スイスロール?を食べてみての感想でした。

味が優れているとは思いませんが、価格が安く冷凍もできる点を考えると、たまに買ってカットして食べない分は冷凍。

食べたくなったら解凍してちょこちょこ食べるという食べ方なら美味しく頂けそうです。

サイズが大きく見た目にもインパクトがあるので、大人数が集まるときなんかにも面白くて良いかもしれません(`・∀・´)

うちは夫婦二人暮らしなので、すぐに買いたいとは思わない物の、大人数が集まるような時にはまた買ってみても良いかなと思っています( ´ ▽ ` )ノ

さて、次は何に挑戦しましょうかね〜

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ